新宿駅周辺はまさにデパ地下激戦区。デパ地下を中心にお弁当お惣菜をご紹介しております。
新宿のDEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)でこの時期におすすめのピラフ!
こんにちは!エバデリ新宿支部ファンの皆様お待たせいたしました。更新が滞ってしまい、申し訳ございませんでした。本日より復活いたします。復帰第一弾は新宿ルミネからお届け!ついにクリスマスバーゲンが始まり、新宿の街は活気づいています。かなりの賑わ...
新宿駅周辺はまさにデパ地下激戦区。デパ地下を中心にお弁当お惣菜をご紹介しております。
こんにちは!エバデリ新宿支部ファンの皆様お待たせいたしました。更新が滞ってしまい、申し訳ございませんでした。本日より復活いたします。復帰第一弾は新宿ルミネからお届け!ついにクリスマスバーゲンが始まり、新宿の街は活気づいています。かなりの賑わ...
こんにちは!いよいよクリスマスが近づいてきました!新宿のイルミネーションが少しづつ増え始め、クリスマスツリーがちらほら…本日、エバデリ新宿支部がおすすめするのはパンケーキ。お惣菜ではないですが、新宿の新しいスポットになりえる人気店をご紹介し...
こんにちは。今回のグルメレポートは「ひと口餃子」で有名な点天からお届け。大阪で有名な餃子がここ新宿でも買えるとあり、お土産用に包装された商品もたくさん。もちろん店頭でお惣菜も販売しています。みんな大好きな餃子ですが、その種類も作り方も様々。...
今回のグルメレポートはエバデリ新宿支部からお届け!イタリアナポリの名物ラザニアをご紹介いたします。今回お邪魔したのは新宿高島屋のペック(PECK)。前回の記事でも紹介いたしましたが、イタリア料理専門の惣菜店です。こちらはパン屋と惣菜店、イー...
こんにちは!今回エバデリ新宿支部がご紹介するのは新宿高島屋のイタリアン!ペック(PECK)からご紹介します。ペック(PECK)はパン屋と惣菜店、イートインが併設されているお店です。夕方に行ったのでパンはほとんど品切れ状態…レポーターは商品陳...
こんにちは!今回エバデリ新宿支部よりお届けするお惣菜はパン生地でつかられたパン風のキッシュ。以前も紹介いたしましたがイッツサンドイッチマジック(It's SANDWICH MAGIC)ショーケースにずらりと並ぶキッシュ。その種類も豊富で、ざ...
こんにちは。エバデリでもなんどか取り上げております、西新宿等で有名なお弁当のテイクアウトショップ、OmtRak Pit(オムトラックピット)のお弁当がなんと!デパ地下でも購入できるようになりました。場所は新宿、デパ地下激戦区。西口に構える小...
こんにちは。エバデリ渋谷支部です。なんと本日は新宿よりお届けいたします。打合せの帰りにエバデリ新宿支部がまだ取り上げていない百貨店、小田急百貨店の食品フロアに行ってまいりました。なんと小田急百貨店さんは10月4日に食品フロアをリニューアルし...
週末の新宿伊勢丹は相変わらず大混雑ですね!こんにちは、エバデリ新宿支部です!さて連続投稿になってしまいましたが、本格フレンチをご家庭で手軽に楽しめるレブレ(Raible)第二弾です。前日の記事でも紹介しましたが、一般家庭でも楽しめる素朴なフ...
こんにちは!最近は本当に寒くなりましたね!気温が一気に下がったので私の周囲では病欠が流行っています。おまけに連日悪天候で困ります。賑わっているのはコインランドリーと傘屋だけだとニュースで言っておりました。さてそんなわけで(?)今回のエバデリ...
エバデリ新宿支部です、こんにちは!本日も新宿伊勢丹からレポートです。連日通っていますが新宿伊勢丹は毎度新しい発見があります。今回のテーマはからあげです!というわけで、名古屋コーチンを扱う伊藤和四五郎商店さんにお邪魔しました。早速レポート行っ...
こんにちは!今回のエバデリ新宿支部からのレポートは、本格フレンチをご家庭で手軽に楽しめるレブレ(Raible)から紹介します。フランス料理は高級なイメージが強いかもしれませんが、一般家庭で楽しめるような料理も多数あります。フランスのの素朴な...
こんにちは!今回のエバデリ新宿支部からのレポートはマンゴツリーデリ(新宿伊勢丹店)の「グリーンカレー」をお届けいたします!マンゴツリーデリ(mango tree deli)といえば、タイの屋台で売っているいるような本格タイ料理を販売している...
こんにちは!10月に入り気候も穏やかになり、朝夕は涼しくなってきましたね!今回のエバデリ新宿支部は恒例の伊勢丹パンブースからお届けします。「あんぱん」といえば木村屋。小さめなパンにずっしりあんが詰まった定番の商品が有名ですが、今回もあんぱん...
こんにちは!エバデリ新宿支部恒例のパン特集!今回は木村屋にお邪魔しました。新宿伊勢丹のデパ地下に広がるパンブース。アンデルセンやベーグルのジュノエスク、メゾンカイザーなどの名店が連なる中、日本が誇るパンの老舗「木村屋」があります。木村屋とい...
こんにちは!ひさしぶりに訪れたのは新宿伊勢丹の「MINARI」。こちらの店舗は十穀米とアボガドやサラダを使ったお弁当が豊富に陳列されているお店です。鮭とアボガド丼やタコライスなど女性をターゲットにしたお弁当が多く、見た目もボックスもオシャレ...
こんにちは!前回に引き続き連投になってしまいましたが、今回もANDERSEN(アンデルセン)新宿伊勢丹店からレポートです。今回紹介するのはバケットサンド。シンプルながらに美味しいフランスの定番軽食です。個人的に昔よく食べていたバケットサンド...
こんにちは!今回エバデリ新宿支部よりお届けするお惣菜はサンドイッチ。新宿伊勢丹に行くたびに並んでいるパン屋ANDERSEN(アンデルセン)からお届けします。伊勢丹内で働くスタッフも買いに来るほど人気店で週末となれば長い列が並びます。パンはバ...
こんにちは!エバデリ新宿支部です。今日は久しぶりに新宿NEWoMan(ニュウマン)にあるパン屋さん「ル パン ドゥ ジョエル・ロブション」からレポートです。連日にぎわっているロブション・カフェに併設されているブーランジェリー。もちろんミシュ...
本日の新宿は熊野神社のお祭りで賑わっています!エバデリ新宿支部です!こんにちは!かなり多くの出店が軒並み連なり、大賑わいで人通りも多くなってきました。台風情報なんて皆さん関係ないのでしょうか?それとも地元の方々なのでしょうか?今回も足をのば...
こんにちは!今日のエバデリ新宿支部からは惣菜レポート!みんな大好きなコロッケをお届けします!レポートはデパート…ではなく新宿東口のビックロ、紀伊国屋書店の近くにある中村屋からレポートです。今回は地下にある惣菜専門店BONNA(ボンナ)からレ...
今日のエバデリ新宿支部からのレポートはデパート…ではなく新宿東口のビックロ、紀伊国屋書店の近くにある中村屋からレポートです。中村屋さんのビルはすべて自社の飲食店が入っています。今回は地下にある惣菜専門店BONNA(ボンナ)からレポートをお届...
こんにちは。今回のおすすめ弁当は新宿タカシマヤからご紹介。エバデリ初登場となるM&B TABLE(エムアンドビーテーブル)からBBQチキンお豆のキーマカレーを紹介します。夕方ごろに訪れたのですが、すでに値引きシールが!価格に惹かれて購入しま...
こんにちは。今回のエバデリ新宿支部はちょっと遠出して高田馬場にお邪魔しました。この町でなにかテイクアウトができるお惣菜やお弁当はないかなぁと探していたところ、早稲田通りを少し歩いた後、少し裏路地に入ったところで見つけちゃいました。その名も「...
こんにちは。八月らしくないと言われ続けた今月ですが、もう残すところあとわずか…思えば、今期のエバデリ新宿支部では夏をテーマにたくさんの惣菜・お弁当を紹介してきました。そして、夏のレポートもこれで最後になります!今季もっともよく食べた「冷たい...
こんにちは。22日間連続の雨を記録し、昭和52年以来の歴代2位となる雨の多い8月。と思いきや今週は連日猛暑日でぐったりしてるこの頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか?さて、本日新宿エバデリ支部がお届けするのは、ヘルシーの代名詞生春巻き。ベト...